Message 社長挨拶

お客様の人生を輝かせる
価値あるジュエリーを届けるために
株式会社 望月貴石貿易
代表取締役社長望月 和彦
お客様本位を基盤に、
旺盛なスピリットのもと培われた信頼とノウハウ
望月貴石貿易の設立は1973年のこと。創業者である望月省作は、美しく永遠の生命を象徴するジュエリーに魅入られ、「より質のいい宝石を使い、価値あるジュエリーを届けたい」という強い想いから、宝石の貿易拠点を求め、単身海外へ足を運びました。遠い異国の地で、一歩一歩着実に信頼の糸を紡いできた創業者の並ならぬ情熱によって、今日の望月貴石貿易はあります。
そうして一から築き上げてきた信頼とノウハウは、現在も脈々と受け継がれています。「お客様に新鮮な喜びと大いなる満足を、誠意を込めてお届けしたい」というポリシーのもと、信頼される企業・永く愛されるジュエリーを提供できる企業として、たゆまぬ努力を続けています。
先進国・開発途上国ともに、不安定な世界情勢が続いていますが、“本物”のジュエリーへの憧れは、途絶えることなく人々の心に息づいています。そんな色褪せないお客様の想いに応えるべく、愛着を持って使い続けたくなるジュエリーを創造していくことが、私たちの使命だと考えております。


日本のジュエリー産業の要地において、
真のプロ集団を形成
古く金峰山より水晶が多く採掘され、水晶研磨・加工の技術が伝えられたことが、甲府市の宝飾産業の始まりとされています。以降、伝統技術は継承され進化をし続け、「宝石の街」と呼ばれるまでの躍進を遂げました。各分野のプロフェッショナルが集う甲府市では、分業制を取る企業も多いですが、弊社では企画・デザインから素材調達、製造加工、販売に至るまで一貫して自社で担い、お客様のさまざまなニーズにお応えできるよう幅広いアイテムの充実にソフト・ハードの両面から取り組んでおります。
また、経営者自ら宝石に対する情愛を絶やさず、自己啓発と努力を続け、率先して経営理念を遵守する姿勢を誇示することが重要です。社員の意識を鼓舞し、方向性の統一やミッションの理解を図ることにより、社員を真のプロフェッショナル集団へと導くことが、ひいてはお客様の喜び・満足へと繋がっていきます。
今後も宝石とともに輝けるよう常に自分自身を磨き上げ、社員一丸となって宝飾産業の発展に尽力し、確かなジュエリーをお客様に届けていく所存です。